« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月の投稿

2008年6月22日 (日)

6月18日

うおぉぉぉぉぉお!!あたくし、本日を持ちまして29歳になりましたぁ!!29歳なだけに死ぬほど肉を喰いたいと思います!!

それはそれとして、29歳かぁ。たかが29歳。されど29歳。それなりにいろいろなことがありました。素敵に30代を迎えるために、好奇心を持って楽しみながら、20代最後の一年を過ごしたいと思います!

そして、お祝いしてくれた皆様!!ありがとう!ありがとう!素敵なイラスト入りのバースデーカードやお手紙など、何度も何度も読み返しました。ちゃんと届いてます!!私は割と弱い人間でいろんなことにすぐにへこたれそうになるけど、私の声を聞いて元気になったとか勇気をもらったとか、そういう言葉に逆に私がどれだけ元気と勇気をもらってることか。
ほんとに感謝感激。デビューして10年は自分に精一杯でただがむしゃらだったけど、11年目の歳はみんなに還元できる歳にしていけたらと思っています!

こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!


|

2008年6月19日 (木)

風鈴

風鈴
風鈴
風鈴
とあるスタジオに台本を取りに行った帰り、風鈴の出店を見つけました。

風と共に涼しい音色が幾重にも重なって、このくそ暑い日にジャケットなんぞを着てきた私の心と体を涼しくしてくれました。

お店のおじさん曰わく、「風鈴はねぇ、元々魔除けとして使われていたんだよ。この夏無事に過ごせますようにって。だから、真っ赤な風鈴ってのが普通だったんだよ。赤は魔除けの色だからね。でも、赤だけじゃつまらないって、ある職人が魔除けの赤を入れて金魚の柄を書いたのが、今のいろいろな柄の風鈴の始まりなんだよ。でも、今じゃ、赤すら入ってない風鈴がほとんどだけどね。だからね、本来は一夏過ぎたら、ありがとうございましたって塩振って割って祀るもんなんだよ。」

へぇ〜。そうだったんだぁ。真っ赤な風鈴も魅力的だったが、金魚好きの私にとってはこの金魚の絵柄が入った風鈴が買ってくれとせがんでいるかのように見える。と言うわけで、「この金魚柄のをください。」
「あいよ。」
おじさんはカエルの根付けをおまけしてくれました。

家に帰って早速つるしました。

|

2008年6月12日 (木)

御礼

ぎゃあ!!気が付くともう千秋楽から一週間が過ぎようとしている…!!早い…。舞台中ちょっと置いといて…としていた仕事の事務処理だとか家のことだとかが、いい具合に夢から覚まさせてくれました。そんなこんなをしていたらもうこんなに時間が過ぎていようとは…!!

と散々言い訳をしましたが、御礼が遅くなってすみません!!来てくださった皆様!!貴重なお時間ありがとうございました!差し入れもめちゃめちゃ嬉しかったです!お手紙に励まされながら、その日はキャンドルを灯し、生まれて初めてバラの花びらを浮かべたお風呂に入りました。超リフレッシュ!!いただいたお菓子も全部いただきました!!本当にありがとうございました!!

本当は来てくださった皆様一人ひとりに挨拶したかったのですが、なかなかタイミングかあわず、全員にご挨拶出来なくてごめんなさい!!次何かやるときはもっと早くロビーに出られるようにしますね!しかも、今回喉の調子の悪い回があったりと、プロ失格な大失態を犯してしまい、お見苦しい回に当たってしまったお客様には本当に申し訳ない思いでいっぱいです…。

今回の舞台は本当に勉強になりました。麻生さん、内海さんを始め、ベテラン俳優さん達とひとつの舞台を作っていくというのは、私にとって一生ものの経験となりました。私の芝居がいかに半端だったかを思い知らされました。稽古初日、私だけ誰も知らないという中に入っていくのは、さながら転校初日の心境。始めが肝心と一人ひとりにものすごい緊張しながら挨拶したのがつい、昨日の事のよう。舞台歴の浅い私が受け入れられるか、ものすごい心配だったけど、皆さん本当に良くしてくださいました。夜ご飯はいつも稽古場に用意してくれている炊飯器のご飯をたべ、稽古場をみんなで掃除して…まさに同じ釜の飯を食う仲間でした。

舞台やる度に思い出すのは、作品はみんなで作るんだってこと。それはアニメでもなんでもそうだ。みんなで作っているのだ。だって、麻生さんですら、稽古場バラシの時、後片付け手伝ってるんだよ!!頭が下がります。
私も初心忘れるべからずで、これからも頑張ります!

|

2008年6月 1日 (日)

6月1日

うわぁっ!!
もうすぐ本番だぁ!!
稽古も大詰めです。昨日はとある場面である役者さんを軽く?怪我させてしまいました…。大谷さん、ほんとにすいませんしたぁあ!
私、今回は若いカップルの役なのに、足の親指を捻挫するなど、痣が絶えません…。な、何故だ…?

観終わった後、心に何か暖かいものが残ると思います!!とにかく皆様観にいらしてください!チケット、千秋楽以外はまだまだまぁだご用意出来ます!特に平日!!特に初日の14時から!!

今一度舞台のお知らせです!!

鈴舟旗揚げ公演。
「想い出のグリーングラス」
日時
6月4日(水)
14時から
19時30分から
5日(木)
19時30分から
6日(金)
19時30分から
7日(土)
14時から
18時30分から
8日(日)
14時から

場所
新宿シアターサンモール(地下鉄丸の内線新宿御苑前)

お問い合わせ
ぷれいす
03-5468-8113

皆様お待ちしております!!

|

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »