« 2005年6月 | トップページ | 2005年10月 »

2005年8月の投稿

2005年8月27日 (土)

8月25日

今日、この荒れ狂う嵐の中、チャンネルaの暑気払いがありました。幹事は私。行かないわけには行きません。とは言っても、朝から台風11号のすごさをニュースが流しまくっています。本当にみんな来るのだろうか・・。という不安を抱えつつもとりあえず待ち合わせ場所まで行ってみました。すると、なんやかんや18人も集まりました。みんな台風なんてへっちゃらなのね。話題にすら出なかったよ。この日の飲みは凄まじかったです。「コレ、水だよ。」と渡されればそれが例え、焼酎のロックだろうが、日本酒だろうが、何やらいろんなアルコールが混ざったスペシャルドリンクだろうが、コップ一杯一気飲みしなくてはならないという地獄のルールーがいつの間にか出来上がっており、私は3杯焼酎と梅酒のロックを一気飲みしました。肝臓が悲鳴を上げています。「誰か一人でもいい・・。私を女の子扱いしてくれ。」この後の小林は逆にいたって冷静でした・・・。この店を出る頃になると台風は絶好調で、吹き付ける雨が心地よかったです。他の方たちは雨や風なんて何のその、元気一杯でした。
今日、台風に飛ばされず無事に帰ってこれたことを神に感謝します。

|

2005年8月21日 (日)

お知らせ!!

ずっとリンクを貼ろうと試みてたのですが、出来なかったので、ここに紹介します!!私が何役もやらせていただいたマシュー先生のHPです!!とっても面白いHPでした!!お得な情報が満載です!!是非ご覧ください!!

ちゃんとやり方を聞いてリンクしますので!!

http://www.gaga.ne.jp/hilltophospital/

|

8月21日

カワウソってかわいいね~~!!今日、「動物奇想天外」を見てたら出てたんだけど、めっちゃかわいいな~~!!水中で石の下にいる小魚を獲ってる姿なんて萌え~~だよ!!本人はすんごい必死だろうけど・・。でも、そんなかわいらしさに反して子供の教育には厳しかった。将来、長く潜水していられるようにって、嫌がる我が子の頭を押さえつけて水に無理やり沈めるんだよ・・。そりゃ、答えのテロップも「わが子を水に沈める。」ってダイレクトにもなるよね・・。
(因みに問題は「親カワウソはどうやって子供に泳ぎを教えるでしょう?」だった。そしてこの問題全員正解だった。)自然の厳しさを知ったよ・・。
私今度から「好きな動物はなんですか?」と聞かれたら迷わず「カワウソです!!中でもコツメカワウソが好きです!!」答えよう。癒されたよ~。

あと、「世界ウルルン紀行」ってクイズ番組だったんだ・・。ずっと、ドキュメンタリーだと思ってたよ・・。

|

8月20日

「恋のマイアヒ」、最高~!!って周りで言ってたら、友達からだったらこんなのも好きなんじゃない??と二曲の空耳を送って来てくれた。その二曲とは「モスカflash」「ナタラディーン」。おそらくロシア語とインド語?じゃないかな~と思うのだが、コレが恋のマイアヒと超える偉作です。ここに載せて後で訴えられたら困るので紹介だけにしておきますが、皆さん是非探してみてください!!知っている人周りに広めてあげましょう。かなり癒されます。

|

2005年8月19日 (金)

8月18日

飲ま飲まイエイ!!飲ま飲まイエイ!!飲ま飲ま飲まイエイ!!
最近コレにはまっている。チャンネルaで何度か放送してから気になりだしてはいたけど、いいよ!!いい!!あのネコがたまらなくかわいい!!2ちゃんネコって言うんでしょ?最近じゃもっぱら飲むときは「飲ま飲まイエイ!!飲ま飲まイエイ!!飲ま飲ま飲まイエイ!!」って言いながら飲んでるさ。でも、コレばっか聞いてると、何だろう、日本語までが空耳で聞こえてくるのは私だけ・・?

|

2005年8月 8日 (月)

八月某日

皆様・・更新が遅くて・・というか遅すぎてホントにごめんなさい!!今月から頑張って更新していきますので、これからもよろしくお願いします!!そんな小林家、ようやく一階部分が出来上がりました!!今、二階部分をやっています!!つまり、私の部屋!!今は先に出来上がった妹の部屋に居候しているのだが、まだまだクーラーをつける段階じゃないので、あっつい!!デス!!・・・とまぁ文句ばっかり言っていてはいけません!!ああ~~早くできるといいな~~!!

そんな私からお知らせです!!

「おとぼけ スティーブンス一家」 ビーンズ役(ディズニーチャンネルにて)出演中です。

とっとこハム太郎 265話 ひまわり役で出演します。

CDドラマ 
「金色のコロダ」 ぺぺ役
「ソウルイーター」 ブラックスター役
「たかむら破幻草子」 万里役(因みに「たかむら」ってホントは漢字です。出てきませんでした・・。)

デス!!ざっとでごめんね!!

そんなこんなでこれからもよろしくね!!

|

« 2005年6月 | トップページ | 2005年10月 »