10月23日
今日、17時半過ぎに新潟でM6,8の大きな地震がありました。この時私は仕事の帰りで電車の中にいたので、揺れにはほとんど気が付かなかったのですが、すぐに母から電話がありこの地震の大きさを知りました。私のおばあちゃんの家と母方の妹の家が震源地のすぐ近くに住んでいたので、すぐに連絡を取ってみましたが、電話回線は混雑していて、まるで連絡が取れない状態でした。緊急連絡回線の171にメッセージを吹き込む意外は後、ニュースくらいしか安否を知る手段はなかったので、この日は一晩中、テレビの前に座ってました。明日の日曜日にお米を取りにおばあちゃんのうちに行く予定だった両親は「一日違っていたら・・。」としきりに言っていました。
次の日、おばあちゃんの家にも、おばさんの家にもなんとか無事だという確認がとれました。ただ、やはり家屋はめちゃくちゃになり、一晩中野外での非難を余儀なくされたそうです。
私なんかが重ね重ねこんなこと言うのもおこがましい限りではありますが、今回の地震の被害に見舞われた被災地の一刻も早い復興を願ってやみません。また、この震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。
| 固定リンク